
北九州市小倉のなかで、高級焼肉に属される龍園さん。
小倉牛をはじめ、たくさんのブランド牛を食べることができます。
デートにも、飲み屋に同伴にも多様される焼肉の名店です。

小倉の繫華街のど真ん中な感じですね。

事前予約でかなりお得に食べることができます。これはすごい。

2月に行ける日は決まっています。次回行くなら3月の分になりますね。

個室なのも嬉しいところです。

龍塩は買って帰ることもできます。これがかなりうまい。
塩派の私としてもかなりオススメ。藻塩にならぶほどの美味しさ。
これほどまでにお肉の旨味を引き出してくれる一品はそうそうありません。

食べ放題の最初に提供されるお肉たちです。
意外と量は少ないです。これはこれで嬉しいですね。
下に皿の右上のステーキ肉が一番美味しかった。
柔らかくて旨みがあって、美味しいステーキ肉でした。イチボになるのですかね。

ほぼジンジャーエールでした。
ジンジャーエールが4杯とカルピスソーダを
1杯のみました。

野菜が高いのにこれはすごいです。遠慮なく食べれますね。

焼き野菜も美味しい。タマネギもピーマンも。

ほんと美味しいハムでした。これはこれでアリです。
こういうメニューが食べられるのも食べ放題のいいところです。

上カルビだったかな。脂身も美味しいです。
そういえば白ごはん食べてなかったな~。お肉を食べるのに忙しくて忘れてました。

海老も美味しい。どれも美味しい。さすが龍園さん。

ちょっと凍ってます。さすが氷点下エイジング。

美味しい赤身肉です。ヘルシーですごくいい。私的にはかなり好きでした。

壺漬けカルビです。思ってる以上にお肉が柔らかい。味噌ダレが美味しい。

お肉のパーティーです。網交換も無料です。

とにかくイカも美味しかった。3枚食べてしまいました。

私の母親も大絶賛。70歳こえて元気にお肉を食べられるって素晴らしい。

もっと食べたい美味しさでした。

焼き野菜も最高です。もっと大きな胃袋欲しいですね。

そろそろ終盤に差し掛かりました。サイドメニューも食べまくりです。

食べ放題には珍しい?ハツです。これも美味しかったらしい。
私は食べてないけれど。

こんがり揚がったアツアツ特製チヂミです。そのままでも美味しい。

デザートの時間になりました。アイスも美味しいです。

コーヒーゼリーは大人の苦さでよかったです。
なめらかプリンはもっと食べたい美味しさですが、糖分を控えたいのでひとつで我慢です。

シューが美味しいバニラアイス。普通に買って帰りたい。
今回は龍園さんの食べ放題に行きましたが、知り合いから『むっちゃいいよ~』と聞いてたので今回行けてよかったです。
そして、噂通りの美味しさで感動。また来月も行けるなら予約したい感じでした。
~まとめ~
【焼肉の龍園.小倉本店】さんの『龍園プレミアム10(食べ放題)』です。
食べ放題と侮るなかれ。龍園さんの食べ放題はとにかくスゴイです。7日前予約で飲み放題つきのコースが9130円→5500円に。しかも税込。この値段で特選黒毛和牛が食べれるというのだから人気になるのも『わかる』感じがします。時間は90分でラストオーダーは20分前。とにかく忙しい70分です。たまにはこういう食べ放題も『面白い』と思うので行ってみる価値はあると思います。また食べに行きたい。
店名☆焼肉の龍園.小倉本店
住所☆福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-8-15
店休日☆なし(年末年始のみ)
営業時間
☆ランチ☆
【月曜〜金曜】11:30〜14:30(L.O)
【土曜、日曜、祝日】12:00〜14:30(L.O)
☆ディナー☆
【月曜〜土曜】17:00〜22:30(L.O)
【日曜、祝日】17:00〜21:30(L.O)
お問い合わせ先☆093-531-1129
※公式インスタを参照
※トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。
食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。
行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。
→→→【masharin9999】です。インスタです、よろしくお願いします。
さらに、食べログの方もぼちぼち更新しています。
そちらの方もよろしくお願いします。
コメント