【ゆず庵.八幡西店】牛タン食べ放題もいいけれど、ゆず庵松花堂ランチは土瓶蒸しもついてて大満足な内容でした。

食べ歩き

2025年2月18日~スタートした牛タンの食べ放題コースです。

行った時はコレを食べる気満々で行きました。

しかし、1人5478円(税込)というのもあり、どうしようか?悩んでいたら店員さんが単品メニューでも頼めますよと助言してくれたので、松花堂ランチ+牛タンの単品を頼む感じで食べました。

オープンから行きましたがギリ入店できた感じです。

予め予約してから行かれることをオススメします。

帰る頃には5組くらい待ちができてました。

Screenshot

最近の八幡西区の発展はスゴイです。どんどん都会?になってきてますね。

ゆず庵さんは八幡西区か下関市しかないので、もっと店舗を増やしてほしいところです。

ゆず庵松花堂は、デザートとドリンクなしでしたら1190円(税込)というお得さ。

今回はコレにしました。

お寿司も気になるけれど今回はスルーです。

普通の食べ放題も悩みましたが、松花堂の魅力が勝ちました。

私の大好きな茶碗蒸しつきです。これに土瓶蒸しもつきます。豪華すぎる内容。

あったまります。美味しいお出汁はいいですね。

シンプルにアサリと筍です。

これでも大満足です。ほんとうまい。

海老天と筍です。サックサクで美味しい。

お出汁の効いた茶碗蒸しです。単品でも頼みたいくらいの美味しさ。

鯛めし用らしいです。今回はしゃぶしゃぶの塩レモンだしをアレンジして食べました。

たまごも美味しい。そのままでも食べたいくらいに。

牛タンの単品を頼むのにしゃぶしゃぶする鍋がないので出汁鍋を別に頼んでくださいと言われました。

たしかに~ってなりましたね。

コレはこれでアリですね。次回にも応用できそう。

松花堂+単品鍋しゃぶしゃぶ、アリですね。

どちらもむっちゃ美味しかった。出汁の追加は無料っぽいです。

出汁が少なくなるごとに追加で入れましょうかとお声かけしてくれます。

接客がほんと素晴らしい。店員さんの気遣いがスゴイ。

鍋といえばネギです。もっとたっぷり入れたいくらいです。

単品もいろいろあります。スゴイ。

牛タンが2皿と豚バラを1皿注文しました。

これなら無限に食べられそうな牛タンでした。クオリティがすごくいい。

豚バラも甘みがあってすごくいい。普通の食べ放題でもよかったかな。

最高の組み合わせですね。

シンプルですごくいいです。美味しすぎる。

そのまま鍋でしゃぶしゃぶしてもいいし、お茶漬けにしてもいい。

たまごとの相性もいいです。

残ったたまごと鯛と塩レモンだしをブレンドです。

これは美味しかった。もっと食べたい美味しさ。

ポン酢もいい仕事してくれていました。

もっと食べたい感じでした。大満足だけど。

ゆず庵さんは予想をはるかに超えて大満足でした。

今度は親をつれて来たいと思いました。


~まとめ~

【ゆず庵.八幡西店】さんの『牛タン食べ放題ランチ』です。

2025年2月18日からスタートした『ゆず庵さんの牛タン食べ放題』のコース。当初はコレを食べる気満々で行ったのですが、冷静に考えて牛タンばかりそんなに食べれるのか?という思いと、店員さんが単品でも楽しめますよ、という言葉がささり『ゆず庵松花堂ランチ』+『牛タン単品をしゃぶしゃぶする』という結論になりました。先ほど紹介した方法で頼むと牛タンをしゃぶしゃぶする鍋はどうなるのか?という問題がでますが、そこは単品で2色出汁(税込580円)を注文することで解決しました。コレはコレでアリです。出汁鍋を頼んでいれば好きなだけ単品で頼んだお肉をしゃぶしゃぶできます。これはいいですね。こういうパターンもあるのだと知ることができてよかったです。店員さんは言葉足らずでスミマセンと言ってましたが、全然大丈夫です。

まずは、牛タンの感想からですが、この牛タンなら無限に食べられる美味しさでした。牛タンの食べ放題が1人5000円くらい。牛タンの単品が1皿500円くらい。1人10皿食べるのかという問題ですが、好きな人なら全然食べれます。ひたすらこればっかり食べれます。これはゆず庵さんかなり頑張ってますね。あまり利益出ないのかもしれませんが、こういうイベントはちょくちょくやってほしいですね。

たくさんのおかずが食べれる松花堂ランチは年配の方を中心に大人気メニューだと思います。ドリンクとデザートが付いて1390円(税抜)で、ドリンクとデザートがなしなら1090円(税抜)というお値段で食べられます。これはかなりお得ですね。今回は牛タンランチ× 2人前なら11000円ちょいだったと思うのですが、松花堂ランチ+牛タン単品×2と豚バラ×1とお出汁鍋とゆず葱で5000円切るお値段でした。このおねだと満足度ならリピーターさんが多いのも納得です。ほんとすごかった。またすぐに行きたい感じです。八幡西区か下関にしか『ゆず庵』さんがないのが残念なところです。

店名☆ゆず庵.八幡西店
住所☆福岡県北九州市八幡西区八枝4-2-11

営業時間☆11:00〜00:00
最終入店☆22:00

☆ゆず庵さんの公式ホームページはこちらからどうぞ。


※トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。

食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。

行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。

→→→【masharin9999】です。インスタです、よろしくお願いします。

さらに、食べログの方もぼちぼち更新しています。

そちらの方もよろしくお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました