
久しぶりに実家に行くのに、手土産?でテイクアウトの資さんうどんです。
前もって電話注文していればすぐに受け取れる感じなのでいいですね。

場所的にはこんな感じです。小倉東インターの近くになります。
どこの店舗さんでもテイクアウトはやってると思います。

自宅ですぐに食べる時はこのような感じできます。
セパレートタイプになっていますね。

うえに具材とアツアツの麺が。したにお出汁が入ってます。

テイクアウトしてちょい経ちますが全然アツアツです。これはスゴイです。

がっちゃんこさせて完成です。この手軽さもいいですね。
自宅で資さんが食べられるのはすごくいい。感動です。

とろろもついてます。こういうサービスもいいところ。
すかいらーくHDになった資さんうどんさんですが、これからの更なる発展に期待です。
~まとめ~
【資さんうどん】さんの『テイクアウトの肉ごぼ天うどん』です。
福岡県北九州市に本社がある『資さんうどんさん』ですが、いまや全国区になりつつあるので勢いが止まりませんね。外食大手である『すかいらーくホールディングス』さんに買収されて、私的にはよかったと思うのですが、実際のところはどうなんですかね?今までっぽくないと言われることも多いし、スープや味が変わったという意見もよくあります。しかしこうして全国の方々に受け入れられていくのは北九州市民としても嬉しいです。これからどのように発展していくのか楽しみでしかありません。
前置きが長くなりましたが、『肉ごぼう天うどん」はやっぱり美味しいです。お店で食べるのもいいですが、テイクアウトで自宅で食べれるのもすごく良い。セパレートタイプで持って帰ったのに、お出汁は熱アツ、ごぼ天は揚げたて感があって美味しい。やっぱりいつまでも資さんうどんは大好きです。
店名☆資さんうどん
商品名☆肉ごぼ天うどん(テイクアウト)
※トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。
食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。
行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。
→→→【masharin9999】です。インスタです、よろしくお願いします。
さらに、食べログの方もぼちぼち更新しています。
そちらの方もよろしくお願いします。
コメント