
前回に引き続き丸亀製麵さんです。
今回はテイクアウト弁当である『うどん弁当』です。
コロナ過でこういう商品が流行りましたね。
流行ったというか、そうあるべきしかなかったというのが正解ですかね。
あのコロナ禍という時間はある意味貴重な体験だったのかもしれません。

国道3号線沿いに店舗さんはあります。

自宅で丸亀製麵さんのうどんが楽しめるのはいいですね。
これは嬉しい感じです。

かしわ天のバージョンもあります。今回はえび天です。

なかなかのボリューム感です。

具たくさんなのは嬉しいですね。お腹いっぱいになります。

別盛?で、かしわ天の買ってくればよかった。

仕込みのたまねぎですね。この状態なら仕込みもだいぶ楽ですね。
丸亀製麵さんのうどん弁当、久しぶりだったけど美味しさは健在でした。
~まとめ~
【丸亀製麺】さんの『テイクアウト.うどん弁当』です。
最近、丸亀製麺さんにハマってますが、人気になる理由が『わかる』気がします。シンプルでありながらも奥が深い。味わいも深い。そしてうどんも美味しい。いいですね〜。店内で食べるうどんもいいけれど、テイクアウトして食べる家うどんもいいですね。コロナ禍で仕方なく?あの生活を強いられていましたが、あのコロナ騒動はなんやったんですかね。いろいろと懐かしい思い出がありすぎて面白いです。その最中でテイクアウト需要が高まり、こうした商品が生まれたところもありますね。夜20時までしか外食が出来なかったり、ソーシャルディスタンスとか、ある意味貴重な体験だったのかもしれません。うどん弁当はいまなお美味しさは健在です。このまま続けていってほしい商品ですね。
店名☆丸亀製麺(小倉店)
商品名☆うどん弁当
※トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。
食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。
行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。
→→→【masharin9999】です。インスタです、よろしくお願いします。
さらに、食べログの方もぼちぼち更新しています。
そちらの方もよろしくお願いします。
コメント