
JR門司駅うらのあるモスバーガーさんです。同じ敷地内にはミニストップさんもあります。

今回のお目当てはコチラです。海老カツバーガーです。

トマトがいい仕事してくれています。
ぷりぷりな海老カツとバジルマヨのハーモニーがすごくいい。
こういう新メニューを考案してくれるのもモスさんのいいところです。

全体的にリニューアルされたみたいですね。

そして外せないのがモスチキンです。毎回必ず食べます。
小さい頃から食べている馴染みの味。
むかしから我が家の実家ではマックよりもモスでした。
単純な理由としたら田舎だったので近所にマックがなかったから。
というのが理由だと推測されます。

前よりもスリム?になった感はありますが、変わらぬ美味しさです。

オニオンリングと悩みましたが、やはりポテトが大好きです。

クラムチャウダーは毎回飲みたい美味しさ。
独特な風合いとあさりの美味しさが身体に染みわたります。うまい。

レモンジンジャーや、まぜるシェイクも大好きです。

どちらか?忘れましたが美味しかったのだけは記憶にあります。
なにぶん食べたのが1か月前くらいだと思うので。
記事更新が全然追い付いてなくてスミマセン。

安定の美味しさ、テリヤキバーガーです。
今度はテリヤキチキンバーガーを食べてみようかな。たぶん5年は食べてないと思うので。
~まとめ~
【モスバーガー】さんの『バジルマヨの海老カツバーガー』です。
期間限定のバジルマヨの海老カツバーガー。数量限定の海老フライバーガーもあったのだけど、なんとなくスルーしてしまいました。いまとなればやはり食べておけばよかったかなと後悔です。バジルマヨバーガーは、ぷりぷりの海老カツとバジルマヨのバランスがすごくいい。トマトがいいアクセントになってて、全体的なまとまりがあって美味しいです。こういう新メニュー?を出してくれるのも消費者としては楽しめていいですね。
店名☆モスバーガー
商品名☆バジルマヨの海老カツバーガー
※トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。
食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。
行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。
→→→【masharin9999】です。インスタです、よろしくお願いします。
さらに、食べログの方もぼちぼち更新しています。
→→→【ましゃりん9999】です。食べログです、こちらもよろしくお願いします。
コメント