【花籠うどん】いつ行っても感動する旨みスープは、行けるタイミングがあればいつでも食べに行きたい美味しさ。

食べ歩き

福岡県北九州市小倉南区の元国立病院の近くにお店はあります。

店舗前に駐車場が2台分あり。

お昼しか営業してません。

Screenshot

場所的にはこんな感じです。

カウンター席のみの店内です。9席くらいかな。

この雰囲気もいいですね。

釜玉も気になりました。次回食べてみたい。

まずは冷たい麵の、かけうどんです。シンプルでいいですね。

このセットで600円、税込です。スゴイ。

甘みのあるたまねぎ天は美味しいですね。そのままでも藻塩でも、スープに浸しても最高です。

そして温かい麺の肉おろしうどんです。

おろしと大葉がいい仕事してくれています。

ちょっとやわめの麺が美味しいです。麺の旨みもスゴイ。

このセットで900円、税込です。安めの値段設定ですね。すごすきる。

藻塩はやっぱり好きです。ごぼうとよくあいます。

大満足な花籠うどんさん。行けるタイミングがあればまた食べに行きたいですね。


〜まとめ〜

【花籠うどん】さんの『かけうどん』と『肉おろし』うどん』です。

福岡県北九州市小倉南区の元国立病院近くにある『花籠うどん』さん。お店は昼間の11時〜15時までしか営業してませんが、行けるタイミングがあれば食べに行きたいうどん屋さんです。うどん手作り、出来立てにこだわっている花籠うどんさん、ちょっと提供まで時間がかかるみたいですが、茹で時間を待つのもワクワクする時間だと思います。体感的には『そんなに待ってない』感覚ですが。

まずは、かけうどん(冷たい麺)から。ちょっと柔めのこだわりの麺は旨みが強く食感もいい。お出汁も丁寧に仕上げられていて、まさに飲み干したいスープです。これは美味しいですね。いつ食べても感動してしまいます。たまねぎ天は甘みたっぷりでそのまま食べてもよし、藻塩をつけてもよしな美味しさ。スープに浸しても美味しいです。

そして、肉おろしうどん(温かい麺)です。かけうどんは『冷たい麺』でしたが、今回の肉おろしうどんは『温かい麺』です。いまはかなりの暑さなので冷たい麺も欲しますが、やはり温かい麺も美味しいです。やはりうどんは暑くても美味しいスープを楽しみたい。肉の旨みと奥深さを感じながら飲み干すスープは格別です。さらに『おろし』でアッサリと、『大葉』でさらに深みのある感じに。これは美味しすぎますね。ごぼう天もサクサクですごくいい。藻塩にもあいます。うどんを食べに行くのにも2人で行くと冷たい麺も温かい麺もシェアできるのはほんとにありがたいです。

店名☆花籠うどん
住所☆福岡県北九州市小倉南区北方1-1-30
営業時間☆11:00〜15:00
定休日☆火曜日

☆花籠うどんさんの食べログはこちらからどうぞ。


※トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。

食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。

行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。

→→→【masharin9999】です。インスタです、よろしくお願いします。

さらに、食べログの方もぼちぼち更新しています。

→→→【ましゃりん9999】です。食べログです、こちらもよろしくお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました