初詣

時事ネタ

【篠崎八幡神社.初詣】静寂な空気感と厳かな雰囲気が漂う境内は不思議な感覚になりますね。

トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。 食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。 行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999...
食べ歩き

【一蘭.新宮店】あっさりな豚骨が美味しいコク旨スープの正統派とんこつラーメン。

トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。 食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。 行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999...
食べ歩き

2025年の正月前後の流れはやはりいつも通りの行動パターンでした。12月31日の深夜〜1月1日の3時頃までの時系列です。

トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。 食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。 行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999...
雑記&タクシーネタ

【宮地嶽神社】さんに初詣にいく。1月3日の夕方に行ったのだけど大混雑しててびっくりです。

福岡県福津市にある『宮地嶽神社』さんに初詣に行きました。 本当は毎月1日の『朔日参り』に行っているのですが、今年はコロナも落ち着いてきて皆様あちこちに行かれたと思います。 それに正月が明けたら『再びコロナ自粛』の可能性もあるので、逆に今のう...
雑記&タクシーネタ

【太宰府天満宮】さんに初詣に行く(元旦の夜中なのに人が多かった)

2022年がスタートしました。 ぼちぼち頑張っていきますので、よろしくお願いします。 と、簡単な挨拶から入りましたが、今回は福岡県太宰府市にある【太宰府天満宮】さんに初詣に行った時の雰囲気をお伝えします。 2021年〜2022年の年越しのカ...