小倉北区黄金町

食べ歩き

店内自家製麺が美味しい【佐賀つけ麺の孤虎さん】にて、昆布水つけ麺とレアチャーシューに感動する。

トップ画は、元祖佐賀つけ麺の孤虎、小倉店さんの昆布水つけ麺(300グラム)です。ちなみに、店内自家製麺200グラムと300グラムの値段は同じになっていました。閑静な住宅街の中にある佐賀つけ麺の孤虎(小倉店)さん。専用駐車場はありませんので、...
食べ歩き

2022年内にはオープンできそうだという話です(小倉北区の黄金市場の東洋軒らーめんさん)→2023年1月6日のオープンが決定。

トップ画は【東洋軒、小倉店】さんです。夜中に撮ったので真っ暗ですが、ついに東洋軒さんの看板が取り付けられました。2022年内にはオープンできそうだと公式Instagramにて報告があったのは嬉しいお知らせです。これは楽しみでしかないですね。...
食べ歩き

いまも変わらぬ懐かしの味【虎家のパン】さんの『アンドーナツ(揚げパン)』です。

一時閉店していた?らしいのですが、いまは普通に営業されています。※営業時間が05:30〜となっていますが、私的には05:00前後くらいからお店が開くイメージです。その日の仕込み具合?にもよるのでしょうが、早く開店してくれるのはありがたい感じ...
雑記&タクシーネタ

北九州市小倉北区黄金町にある【東洋軒】が解体されていた。

こういうのは『あっという間に』解体が終わってしまいます。いまある建物がなくなった後に、どんな建物がつくられるのか??すここにあった東洋軒さんがまたここに建つのか?それとも他所で再開してくれるのか?それとも、東洋軒さんのラーメンはもう食べられ...