食べ歩き 【ごはんや.竹膳】いつもどの定食を食べようかと悩んでしまいますが、すべての定食に豚汁つきはかなり嬉しいです。 トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。→→→【masharin9999】です... 2025.01.20 食べ歩き
食べ歩き 【松のや】にんにくの効いたパンチのある唐揚げと、あっさり大根おろし&ポン酢との相性はバツグン。ご飯がすすみます。 トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。→→→【masharin9999】です... 2024.12.27 食べ歩き
食べ歩き 【松屋】ほろほろに煮込まれた牛肉が入ったビーフシチューは寒い時にこそ食べたい一品で大満足。 トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。→→→【masharin9999】です... 2024.12.06 食べ歩き
食べ歩き 【いちのとり,小倉片野店】弁当のふたが閉まらないほど山盛りの絶品揚げたてチキンカツ弁当は最高に美味しい。 ↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。→→→【masharin9999】です。よろしくお願いします。最近は多忙で更新スピードは遅めですがぼちぼち頑張っております... 2024.09.09 食べ歩き
食べ歩き 【松屋.小倉片野店】噂通りの美味しさ、チャーシューエッグ定食は今のうちに食べておかなければ後悔する美味しさでした。 ↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。→→→【masharin9999】です。よろしくお願いします。最近は多忙で更新スピードは遅めですがぼちぼち頑張っております... 2024.09.05 食べ歩き
食べ歩き スープまで飲み干したい柚子の風味が美味しい鶏ガラ塩らーめん【鶏貝白湯らーめん,すがの家】 このキャッチフレーズは思わず足を止めてしまいますね。素晴らしいお言葉。↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。→→→【masharin9999】です。よろしくお願... 2024.02.06 食べ歩き
食べ歩き うどんウエストさんとFM福岡のモーニングジャムさんとのコラボ企画で生まれた初夏のうどん祭2023(今回で22回目)。シンタヌキうどんの美味しさにもっと早く出会いたかった。 トップ画は【うどんウエスト】さんの『つけ汁ざるうどん、シン・タヌキ』のつけ汁です。うどんウエストさんとFM福岡のモーニングジャムさんとのコラボ企画で生まれた初夏のうどん祭2023企画。その人気企画も今回で22回目。これはスゴイとしか言えませ... 2023.07.08 食べ歩き
食べ歩き 今回紹介するのは【中華料理.旭.小倉本店】さんの『カニ玉子定食(1080円)』と『五目かけご飯(780円)』です。 トップ画は、中華料理、旭小倉本店さんの『カニ玉子定食』です。最近、中華料理屋さんや中国料理屋さんが増えたような気がするのですが気のせいですかね。どこの店舗さんも一長一短あって、食べに行く方としましてはすごくありがたい感じですが。でもやっぱり... 2023.02.16 食べ歩き
食べ歩き カツ3種が500円。2023年1月25日にリニューアルオープン【松のや+松屋】が併設された店舗さんです。 トップ画は、松のやさんのオープニング記念で提供されているカツ種のうちの味噌カツです。庶民の強い味方?である松屋さん。その松屋さんが松のやさんとコンビになって帰ってきました。とんかつの松のやさんは、北九州区域だと近辺も入れて、若松区高須と行橋... 2023.01.27 食べ歩き