食べ歩き 【KOKURA堂】桃のかき氷はもうすぐ今年のシーズンも終わりです。 久しぶりに旦過市場にいきました。 インバウンド需要と復興の兆しが見えてきているのでちょっと安心しました。 意外といってはなんですが、かなり賑わっていたのは嬉しい感じです。 Screenshot 今回はモノレール旦過駅側から潜入しました。 小... 2024.10.07 食べ歩き
食べ歩き 【炉ばた,あお季】さんのお出汁が美味しい【さば出汁のもつ鍋】はシーズンが終わる前には食べておきたい一品。 ↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。 ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999】です。よろしくお願いします。 最近は多忙で更新スピードは遅めですがぼちぼち頑張ってお... 2024.04.08 食べ歩き
食べ歩き 夜中に食べるアイスは格段に美味しい【21時にアイス.小倉店】さんの『紫芋モンブラン』と『塩クッキー』です。 ↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。 ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999】です。よろしくお願いします。 毎日早朝7時30分更新(インスタ)を心がけてぼちぼち頑... 2023.09.16 食べ歩き
食べ歩き 【焼肉ライク.小倉魚町店】さんで『焼肉ライ9の日、黒毛和牛が半額』を食べてきました。 トップ画は、黒毛和牛カルビ(塩)100グラムです。 かなり前から気になっていた焼肉ライクさん。 福岡県北九州市小倉の繁華街、魚町商店街のなかに店舗さんはあります。 せっかくだからと、この日を待っていました。 黒毛和牛が半額というのは嬉しい感... 2023.07.10 食べ歩き
食べ歩き 筍づくしな【和食ト酒.炉ばた.あお季】さんの『期間限定.筍御膳』を堪能してきました。 美味しいランチを食べるならオススメはココ(ディナーも間違いなく美味しいですが) 和食ト酒、あお季さんです。 今回は季節限定の筍御膳を堪能してきました。 あお季ファームの朝採れ筍を使用した豪華な筍御膳。 筍のお刺身から炭火焼きや天麩羅まで、い... 2023.05.02 食べ歩き
時事ネタ 旦過市場が火事になってから1か月が経ちました(これからの旦過市場に期待です) トップ画は、北九州市民に愛されるレトロな映画館『小倉昭和館』です。 ちょっと昔の映画を2本立てで上映してたりしてます。 iPhoneのカメラはスゴイですね。 真っ暗闇でもフラッシュ焚かずにこれだけキレイに撮れるのはスゴイの領域です。 この鳥... 2022.05.17 時事ネタ雑記&タクシーネタ