↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。
ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。
→→→【masharin9999】です。よろしくお願いします。
最近は多忙で更新スピードは遅めですがぼちぼち頑張っております。
おかげさまでインスタもブログも盛り上がってきた感じなので、どちらもどんどん更新していきたい。
皆様のおかげで頑張っていけてるのもありますのでこれからもよろしくお願いします。

だいぶ前から気になっていたお店にやっと行くことができました。
北九州市小倉からはちょっと遠い?ですが、わざわざ来る価値があるほどのクオリティに感動でした。

小倉から来るならば、都市高速の引野でおりるといい感じです。
一龍飯店さんの店前にも数台とめれる駐車場はあります。
いっぱいなら近隣にコインパーキングか、近くにサンリブ三ヶ森がありますので散歩がてらでもいいですね。

花田商店さんも気になるお店のひとつです。

三ヶ森のサンリブさんの前の川筋は鯉のぼりな感じでした。

サンリブからは歩いて5分ほどです。

お昼のピーク時間は過ぎてますが、店内は大忙しな雰囲気です。

コレを食べに来ました。
この超極細麵の醬油ラーメン。
追い飯のスープ割りも気になります。

気になるメニュー多すぎです。
今回は定番の醬油ラーメン、焼飯、餃子と当たり前?をせめてみます。

これです。この旨みたっぷりなスープがかなり美味しい。
一口スープを飲んだのち、すぐにスープ割りのご飯を追加注文してました。

写真で見るよりも、もっと極細麵です。
スープによく絡んですごくうまい。

追い飯がきました。これで100円は安すぎる。

スープ投入です。まさに飲み物でした。
わさびがいい仕事してました。最高。

もちもちな餃子です。中身は肉汁たっぷりでジューシー。
にんにくはそこまで強くはなく食べやすい感じ。

意外と大盛りな焼飯です。シンプルですごくいい。

染みわたる美味しさ。あっさりめでいい。

調味料です。

テイクアウトの肉まんです。
肉まん、あんまん、角煮まんとあります。


大満足なランチでした。すぐにでもリピートしたい美味しさでした。

~まとめ~
【一龍飯店】さんの『醤油ラーメン』です。
だいぶ前から気になっていたお店にやっと行くことができました。最近は三ヶ森あたりはかなり盛り上がっているらしく、気になる飲食店さんはたくさんあります。どんどん開拓?していきたいですね。それはさておき、超極細麺の醤油ラーメンはスープとの相性は抜群です。ラーメンスープからの追い飯で、そのスープをお茶漬けにできるのがメニューにあるのも納得な感じです←ちゃっかりそれ(お茶漬け風)を堪能しました。それくらいこの旨みたっぷりなラーメンスープとご飯との相性はすごくいい。久しぶりにヒットな醤油ラーメンに出会えました。焼飯は普通サイズでこのボリューム。シンプルですごくいい。大満足なランチでした。また近いうちに行きたい。
店名☆一龍飯店
住所☆福岡県北九州市八幡西区三ヶ森4-10-7
営業時間☆11:00〜17:00
定休日☆木曜日
お問い合わせ先☆093-612-6152

にほんブログ村

コメント