時事ネタ福岡県北九州市小倉北区の夜の繁華街の雰囲気などをお伝えしたい(まん延防止等重点措置が解除された後の動向など) トップ画は『堺町の南国ビル付近』の雰囲気です。 私の住む福岡県は、2022年3月6日で『まん延防止等重点措置』は解除されたのですが、夜の繁華街は静まり返っています。 我々タクシー業もそうでありますが、飲み屋さんも正念場ではあります。 まだま...2022.03.15時事ネタ雑記&タクシーネタ
時事ネタ事業復活支援金の50万円が振り込まれました(敏速な対応ありがとうございました) 1月31日(月曜日)の15時に『事業復活支援金』の手続きをやりました。 その時のやりとりの詳細は下記のページからご覧ください。リンクを貼っておきます→【事業復活支援金の振込が開始されたらしいです(今回は不足してる資料などは指摘してくれます)...2022.02.12時事ネタ雑記&タクシーネタ
食べ歩きリーズナブルで、ボリュームたっぷりで、しかも美味しいという高コスパな定食屋さんの【ごはんや竹膳】さんでランチする。 美味しい定食が食べたいな~と思ったらココ、竹膳さんがオススメです。 題名でだいぶハードルを上げましたが、それをさらに超えてくる定食を提供してくれるのが竹膳さんです。 福岡県北九州市小倉北区片野にあります。 向かい側には『フォルクス』さんがあ...2022.02.09食べ歩き
雑記&タクシーネタ時短営業が全面解除になってからのすぐの週末は、夜の繁華街には飲み客が多すぎる。 朝方の街並みです【小倉北区紺屋町】 さすがに朝方の5時をまわるとひっそりもしています。 しかし、10月15日に時短営業が全面解除になった影響もあってか、15日の金曜と、16日の土曜の2日間は目一杯忙しかった。 街の繁華街からタクシーが消える...2021.10.17雑記&タクシーネタ
食べ歩き臭みのないスジ肉のどきどきうどんが食べられる【本田屋】さんで朝ごはん☆福岡県北九州市小倉北区中井1-32-3(店舗所在地) 今日は『どきどきうどん』の気分だったので、北九州市小倉北区中井にある【本田屋】さんに行きました。 【どきどきうどん】っていう方もいるし【どぎどぎうどん】っていう方もいます。 どちらでも通用すると思いますが、こちらの方ならではのうどん?ですの...2021.10.07食べ歩き
雑記&タクシーネタ緊急事態宣言が明けて期待を込めての10月だったけど、忙しかったのは週末だけ。 北九州市の旦過市場あたりの風景です。 時間はまだ?夜中0時を過ぎたあたり。 10月1日の金曜日と10月2日の土曜日は、そこそこ人が出ていました。 それでも若い方中心の街中であり、背広を着た方や年配のお客さんは殆ど見かけない状態。 飲食店さん...2021.10.06雑記&タクシーネタ
食べ歩き旦過市場内にオープンしたカレーパン店『KOKURA堂』さんの【きなこあんぱん】はバリうまい。 知らないうちに新しいお店もどんどんオープンしていますね。 いまは【パンブーム】なので、私が住む北九州にも『高級食パン』のお店はかなりの店舗数あります。 あのホリエモンがプロデュースした【小麦の奴隷】も八幡西区小嶺にあったりして、一度は行って...2021.10.05食べ歩き
雑記&タクシーネタ味のある雰囲気の商店街【到津市場】を歩いてみて☆福岡県北九州市小倉北区下到津4-11(市場の所在地) 味のある雰囲気を醸し出している【ショッピングプラザ到津市場】 前回紹介した記事のさつま福永牛が食べられる『うめや』さんに行く時に、近隣のコインパーキングに車を駐車したのですが、その駐車場の近くに到津市場はありました。 この到津市場の入口の向...2021.09.30雑記&タクシーネタ
食べ歩きさつま福永牛が食べられる『うめや』さんでランチする☆福岡県北九州市小倉北区下到津4-10-13(店舗所在地) お肉が大好きな私ですが、旧電車通りを走ってる時に偶然みつけた今回のお店【うめや】さん。 『さつま福永牛』って響きに惹かれて、ネットで調べてみるとむっちゃ美味しそうな予感がしました。 ↑ここのページが載ってる『ヒトサラ』さんのホームページはこ...2021.09.30食べ歩き
食べ歩き焼肉ウエストさんでランチする☆福岡県北九州市小倉北区真鶴1-5-7(店舗所在地) 焼肉ウエストさんといえば『食べ放題』のイメージが強いのですが、お昼のランチもお得な感じでやっております。 佐賀県出身の芸能人家族である『はなわ』さんのYouTube『はなわチャンネル』でも焼肉ウエストさんを取り上げていました。 その動画の詳...2021.09.29食べ歩き
食べ歩き天ぷら処★天々(てんてん)さんでランチする☆ここの天ぷらは最高にうまい☆福岡県北九州市小倉北区馬借1-15-10(所在地) 題名にもあった通り、ここの天ぷらは最高に美味しいです。 『天麩羅処ひらお』さんのように揚げたての天ぷらを次々と持ってきてくれるタイプのお店ではなくて、最初からひとつのお盆にすべて乗ってくるタイプのお店です。 春ごろに行った時は『季節のご飯』...2021.09.22食べ歩き
食べ歩き星乃珈琲店さんで晩ごはん☆福岡県北九州市小倉北区中井4-13-5(所在地) 星乃珈琲さんに行くのはかなり久しぶりです。 コメダ珈琲さんに最近ハマっているのでアレなんですが、星乃珈琲さんは北九州市には店舗数も少ないのでなかなか行く機会が少なくなってしまいます。 この日はオーダーストップの10分前に行ったので、ちょっと...2021.09.18食べ歩き
食べ歩き小倉北区黄金町にある『東洋軒』さん、57年の歴史に幕をとじる☆福岡県北九州市小倉北区黄金1丁目4-30(所在地) コロナ禍での閉店なのか、店主さんの高齢化のための閉店なのか、それはわかりませんが非常に残念でなりません。 2021年の6月の後半まで営業してたらしいのですが、閉業されると知っていたのなら最後に行ってみたかった。 北九州には美味しいラーメン屋...2021.09.02食べ歩き
食べ歩き東龍軒(東港店)さんで晩ごはん☆福岡県北九州市小倉北区東港1-5-9(所在地) 福岡県といえば、とんこつラーメン。 『どとんこつ』と呼ばれるコッテリなやつもあれば、長浜系と呼ばれる『あっさり』なのもあり多種多様。 今回行ったのは、主に北九州市でチェーン展開してる【東龍軒】さん。 クリーミーなとんこつスープなので、すごく...2021.08.25食べ歩き
食べ歩きうどん屋だけど定食屋さんの『かたのうどん』さんで晩ごはん☆福岡県北九州市小倉北区片野4-8-19 よくあるパチンコ屋さんのお隣にある『うどん屋』さんかと思いきや、がっつり定食屋さんの『かたのうどん』 普通のサイズで頼んだはずなのに、むっちゃ大盛りサイズにしてくれるここのお店は男性客や学生さんには嬉しい限り。 私は全然普通サイズでいいのだ...2021.08.11食べ歩き