時事ネタ 福岡県北九州市小倉北区の夜の繁華街の雰囲気などをお伝えしたい(まん延防止等重点措置が解除された後の動向など) トップ画は『堺町の南国ビル付近』の雰囲気です。私の住む福岡県は、2022年3月6日で『まん延防止等重点措置』は解除されたのですが、夜の繁華街は静まり返っています。我々タクシー業もそうでありますが、飲み屋さんも正念場ではあります。まだまだコロ... 2022.03.15 時事ネタ雑記&タクシーネタ
時事ネタ 福岡県の【まん延防止等重点措置】は、3月6日で解除要請の方向でいくみたいです。 読売新聞オンラインさんのニュースですが、福岡県のコロナ自粛解除のこのニュースは、私のようなタクシー業を営んでいる方には朗報です。延長になるか、解除になるかは瀬戸際な感じであり、政府や福岡県知事さんもギリギリまで調整をしていたと思いますが、何... 2022.03.02 時事ネタ
時事ネタ 福岡県のコロナ自粛は3月6日で解除、の予定にはなっていますが実際はどうなっていくのだろうか? 【上記2枚の写真は、2月27日までの一覧表です】今日、福岡県の2月28日の新規コロナ感染者数は2429人でした。その内で北九州市は200人。病床使用率は2月27日の時点で67.2%となっております。3月6日に期限を迎える、新型コロナウイルス... 2022.02.28 時事ネタ
時事ネタ 事業復活支援金の50万円が振り込まれました(敏速な対応ありがとうございました) 1月31日(月曜日)の15時に『事業復活支援金』の手続きをやりました。その時のやりとりの詳細は下記のページからご覧ください。リンクを貼っておきます→【事業復活支援金の振込が開始されたらしいです(今回は不足してる資料などは指摘してくれます)】... 2022.02.12 時事ネタ雑記&タクシーネタ
時事ネタ 事業復活支援金の振込が開始されたらしいです(今回は不足してる資料などは指摘してくれます) 1月31日(月曜日)の15時よりスタートした『事業復活支援金』ですが、私はすぐにそれを申請しました。しかし、アクセスが殺到している為か、なかなかアクセスできませんでした。すぐにこのような画面になります。申請内容を記入し終わったあとに『送信』... 2022.02.07 時事ネタ雑記&タクシーネタ
時事ネタ 1都12県に「まん延防止措置」 19日に正式決定へ☆福岡県もかなりの危険水準まで来ています。 岸田首相は18日午後、東京など首都圏を含む1都12県に対するまん延防止等重点措置適用を専門家会議に諮問する方針を表明した。岸田首相「メリハリのきいた対策を講ずることで、感染者の数の増加を抑制することが必要だ」適用の方針を決めたのは、東京・埼... 2022.01.19 時事ネタ
時事ネタ コロナ感染者数は増えてきているが、福岡県に『まん延防止等重点措置』は発令されるのか? 福岡県(北九州市含む)のコロナ感染者数も右肩上がりに増えていっております。いまのこの状況はまさに死活問題であります。2022年1月14日(金)の夕方の発表の時点で、新規感染者数は『800人』しかし、『マンボウ』の基準となる病床使用率は『6.... 2022.01.14 時事ネタ
時事ネタ 高速道路各社、10月31日まで休日割引適用除外延長で。 高速道路各社は、国土交通省の依頼を受け、休日割引の適用除外を10月31日まで延長する。NEXCO東日本・NEXCO中日本・NEXCO西日本と、本州四国連絡高速道路(本四高速)、宮城県道路公社は、4月29日から休日割引の適用除外を行っているが... 2021.09.29 時事ネタ
時事ネタ 緊急事態宣言は9月30日で全面解除の流れになるみたいだけど、そのあとは都道府県独自の措置で。 なんという投げやりといいますか、どうなんでしょうね。緊急事態宣言の解除後はそれぞれの都道府県で独自に、ってなってるけど殆どの地域で酒類の提供は20時まで、閉店は21時までってまえとそんなに変わらない気もしています。それでもお酒を出してくれる... 2021.09.27 時事ネタ雑記&タクシーネタ
時事ネタ 福岡県も9月30日で緊急事態宣言の解除になりそうな雰囲気なので良かった。 テレビ西日本さんの記事によりますと、緊急事態宣言の9月30日での解除は可能とのことです。しかし、緊急事態宣言が終了しても飲食店の酒類の提供などについては検討していく必要がある。また解除後に、まん延防止等重点処置へ移行した場合、感染者が減少傾... 2021.09.23 時事ネタ
時事ネタ コロナワクチンの副作用である発熱はないのだが、一日中寝てました。 コロナワクチンの副作用を強いて言うなら『注射をされたとこの腕の痛み』くらいだと思います。発熱はないのですが、風邪の時のような身体の怠さがあり、一日中寝てた感じです。経口補水液(OS-1)の効果はあるのか?ないのか?わかりませんが、風邪に似た... 2021.09.14 時事ネタ雑記&タクシーネタ
時事ネタ 今回の自粛期間(8月)もお酒提供はダメみたいですね。 今回の自粛も営業時間を短縮して望むのだから、せめてお酒の提供くらいは認めてほしかった。飲食店は休んでお金(助成金)が貰えるので万々歳だと思うのだが、そうではない方々は危機的な状況であり本当にやばい。そんな実情とは知らずに、そういう助成金を貰... 2021.07.31 時事ネタ
時事ネタ なかなか振り込まれない月次支援金。 新型コロナ感染症の拡大を受け、福岡県にコロナ警報が発動。飲食店などに対して8月1日より再び営業時間の短縮を要請する。こう聞くと聞こえはよくて、いいことばかりな雰囲気を出してますが実際はそうでもなくて、本当にたくさんの業種の方を苦しめる政策で... 2021.07.29 時事ネタ
時事ネタ 【コロナ自粛,福岡県】8月1日~29日までの期間で飲食店に午後9時までの営業時間短縮要請を再開する方針で調整中。 これはヤバイ雰囲気です。こうなることはある程度わかってはいましたが、今回はその決断までの期間が早かった。また晩ごはん難民になります。それと同時に収入が激減するのでそのあたりの心配もかなりあります。改めて見てみると、緩やかながら感染者が増加し... 2021.07.27 時事ネタ